top of page

MusicArte

|お問合せ・よくあるご質問について|

■お問合せ・ご質問について

■よくある質問

Q:ステッラ部門とクルトゥーラ部門の併願はできますか?審査料はどうなりますか?

A:併願可能です。審査料は1審査ごとに必要です。当コンコルソでは、経験・体験・学びを一番大切にしています。

Q:本選に進んだ際、居住地は名古屋ですが本選を東京で受けることは出来ますか?また、複数地で受けることは?

A:本選会場は希望の場所をお選び頂けます。複数地で受ける場合は1審査毎に各受験料が必要です。

Q:予選申し込み時点で本選分の受験料を納付しなければなりませんか?
A:本選の手続きは予選結果通知後となります。案内に従ってお手続きをお願いします。

 


Q:ステッラ部門とクルトゥーラ部門、参加レベルに関しての目安はありますか?「●●が弾ける」などがあるといいのですが。
A:レベルというよりも、何を目指して研鑽されておられるか、将来どんなチャレンジをされたいか...目標によって、お選びいただけたらと存じます。

  未来にむけてコンコレンテ〈コンクール演奏者〉の皆様を応援させていただくための〈将来どんな形でお役にたてるか〉判断目安となります。

  難曲を「弾くこと」と「レベル」は必ずしも結びつくわけではありません。ご自身が自由に選ばれた曲で〈演奏したい曲/好きな曲を〉、日ごろの研鑽の技を生かしてのびのびと感性豊かに(音楽的)に演奏していただきたいと希います。                          

  選曲等について迷った場合、ご本人の事を良くご存じのご指導者の先生、またはご家族、ともに修練するお友達、などのご意見等を参考にされるのがよいかと存じます。

  参加部門・ステッラ部門か・クルトゥーラ部門か、自身で目安が判断できず迷った場合は、コンコルソ委員会へ遠慮なくご相談ください。

  ■Stella(ステッラ)部門は、国際的に活動したい、海外に向けて世界・留学へと視野をひろげる目標をもって、本格的に取り組んでいる方が多数参加されています。
  ■Cultura(クルトゥーラ)部門は…教養や生涯の趣味として音楽を愛し学んでおられる方が多数参加されています。

Q:日本イタリア協会とはどういった団体なのでしょうか?

A:日本音楽の父と尊敬され、昭和初期より日本のクラシック音楽界、本場イタリアを筆頭とした世界中の音楽振興と交流に心血を注い だ「グラン・マエストロ中川牧三」を創始者とした社団法人です。

 その功績はここで語りつくせませんので、ぜひ、日本イタリア協会の公式サイトもあわせてご覧ください。

 ■日本イタリア協会へはこちらをクリック(新しいウィンドウで開きます)
bottom of page